忍者ブログ
quenoaのくらし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日の疲れから何もする気になりませんでしたが、
わかなは長く居られないので、がんばって布ぞうりを作ってあげました。
青い色が好きと言うので、何枚かの古Tシャツで仕上げました。
天竺はやはり作りやすかったです。
古Tシャツは捨てずに何枚も置いてあるので
布ぞうりに使っていこうと思いました。
PR

976e9779.jpg


昨夜からキャンプで和知に行ってきました。
本当は今夜が本番でしたが、大雨で注意報が出たのでやむなく中止。
夕方から、大きなおうちの庭でのバーベキューに変更しました。
幼稚園で仲良くなった数家族での集まりで
子どもたちは駆け回り、大人たちはおしゃべりに花咲かせ、
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。
「またキャンプしようね」と言い合いながら、お互いの家に帰っていきました。

今日は愛知の一宮から、わかながやってきました。
わたしの母の妹の娘の娘、わかなは超元気の小学3年生。
今日から10日ほど一人で我が家に滞在します。
わかなのことが大好きな京子は何日か前から大喜び。
きっと、楽しい夏休みになることでしょう。

わかなより少し前に到着した’すいか’。
秋田の知り合いが送ってくれました。
秋田のすいかはとてもおいしいのです。
すっごく甘くて、ジューシーで。
いつもいつもありがとうです。

9887d7a4.jpg

昨日のカフェライブのあと、幼稚園の母たちに誘われるがまま、
御所に寄って、ぶらぶらお散歩をしてきました。
御所は以前も散歩しまっくってた時期があったけど、
今日は初めて、子どもたちにつられて芝生の中も歩いたので、
おもしろい生物がいろいろ観察できて、なかなかおもしろかったです。
でも、基本、「団体は苦手」はあまり変化せずのわたし。
幼稚園生活に慣れてきて、あまり知らない人たちとも
少しはおしゃべりできるようになってはきたけど、
ぎこちない雰囲気のまま時間は過ぎ、
皆と別れたあとはどぉーーーっと、疲れはててました。

幼稚園の母で少し話すようになった人が、カフェで小さなライブを開催され、
フィドル(バイオリン)を演奏しはると聞き、京子と行ってきました。
いつも、ちょっと民族衣装っぽい格好で背中にはリュックの彼女。
同じ匂いがすると思っていたら、話かけてくれはりました。
バイオリンをしてはると噂で聞き、てっきりクラッシックだと思ってたので、
なんか印象と違うなぁと、しばらく思っていたので、
本人からスウェーデンの民族音楽と聞いて、妙に納得したのでした。
ジュースやライ麦パン、手作り菓子のアフターヌーンティーをいただきながら
軽やかな音が飛び跳ねるような演奏で、ゆるーい雰囲気の中、始まりました。
途中、わたしが最近、気になっているロバの音楽座の「ガランピーダンス」
演奏してくれはりました。
客は幼稚園の母子が多かったので、子どもたちも踊ったりして
ほっこり、ゆったりの午後のひとときなのでした。

絶対雨と言われていましたが、スタート時は降ってませんでした。
昼前くらいから降ったりやんだりが続き、
店じまいするお店もちらほらありましたが、
びしょびしょになるほど降るわけでもなく最後まで出していました。
売り上げはさっぱりでしたが…
商品も少なくなってきたのですが、織機を出す気合がわかず、
出店するときはがんばろうって思うけど、日常に流されて…
と、ちょっと反省しながらも、日々をのん気に過ごしてしまうわたしです。

明日、上賀茂神社の手作り市なので、しばらくちょこちょこ作っていました。
ここのところ出店が続いてます。
毎月恒例になるよう、相棒りえちゃんがハガキを出してくれているのです。
ありがたいパートナーです。
本当は裂き織りがしたいのですが、
幼稚園通園が始まってなかなか生活が落ち着かないのです。
箸袋は京子の幼稚園用に作りたかったので。
表は麻布、裏は綿布でボタンは木で。
ネームはひらがなを手刺繍で。
右に顔を出しているのは先月作ったねずみちゃんです。
明日、晴れたらいいなぁ。

毎年、楽しませて’いただいている、向かいのおうちの月下美人。
去年よりも数倍の数のつぼみが付いていたので、
今年はすごそうって思っていたけど、
昨夜くらいから次々と咲き出したようです。
今夜は10個くらいの花が咲いていました。
例年は2、3個なので、今年は圧巻って感じでした。
京子が寝てから帰宅したゆうさんとしばらく見入っていました。
優雅な香りを漂わせ、風にゆらゆらゆらめく花弁。
夏の夜を神秘的な雰囲気に包んでいました。

幼稚園で幻燈会がありました。
園庭にちょうちんがぶら下げられ、園長先生のギターで少し踊り、
ホールでスライド紙芝居を上演してくれはりました。
今年初めての試みだそうです。
子どもたちのために楽しいことを考えてくれることに
いつもほんとに感心します。

夏休みが始まっても今週はプールもあり、
なんとなく毎日のように通園しています。
お天気もよくないし、皆既日食も見られなかったし。
ほんとに夏休みなのかな?と、思ってしまうわたし。
カーっと照りつく陽射しが恋しくなりました。

「おとなになりたくない。きょうこ、ずーーっとこどもでいるねん」と、
言い切ってくれました、京子。
今がよほど楽しいのだろうと、良い方に解釈することにしました。
夏休みに入り、「おかあさんとずっといっしょにいれてうれしいねん」と、
嬉しいことも言ってくれますが、そのうち退屈していくのだろうなぁ。
長い夏休み、実家に帰省するという幼稚園のお友だちをうらやましく思います。
車で40分ほどの、しょっちゅう帰っているゆうさんの実家では
田舎に帰るという感覚はわいてきません。
でも、愛知から京子の大好きな’わかな’が来週来てくれるので
今から楽しみにしています。

3f97fece.jpg

とてもおいしいお蕎麦でした。
和知にあるお蕎麦屋さん、「蕎菜座 延」
右の山の写真はお店の前の風景です。
この、かなり良い風景と、古民家を丁寧に改装した建物。
そして、おいしいお蕎麦と野菜の料理。
けっこうな蕎麦好きのゆうさんが、「今までで一番うまい」と言ってます。
ネットで見ると、最近特においしくなったようです。
もうじき、また和知に行くので、再度食べに寄ろうと思います。
いいとこ見ぃつけた。

03e0ff54.jpg

幼稚園のお友だちに連れて行ってもらいました、’COSTCO’。
アメリカの会員制倉庫型店舗というこのお店。
本当に広い倉庫で、多くがアメリカ製品です。
しかも、でかい、(量が)多い、モノばかり。
そこそこお買い得で、かなりのよだれもんなんですが、
持って帰って片付くのか?と、いう課題が…
それに、冷蔵庫が小さい我が家。
冷蔵、冷凍モノは泣く泣くあきらめることに。
さらに、尼崎までの交通費と年会費を使って
本当にお得なのか?という疑問も…
それでも、うきゃうきゃした気分が味わえることは間違いなし。
また行きたいですわ。

今日は終業の日でした。
50年間、幼稚園に居てくださった先生のお別れの日でもありました。
途中、結婚、子育てなどで抜けながらも、関わってこられたそうです。
わたしたち親子はまだ3ヶ月の付き合いで、
あまり接触もありませんでした。
直接お話したこともありません。
でも、最後の先生の言葉にジーンときました。
「子育ては’祈って、願って、待って’を忘れずに」
特に’待って’が難しいとのことでした。
忘れてしまいがちな「子どもを待つ」こと。
あらためて良い先生だなぁ、もっと居て欲しかったなぁと思い、
ほとんどの母たちが号泣する中で、
泣かないわたしもちょっとキューンとなりました。

’おどろよ らっちゃちゃ ふしぎなダンス
まつりすぎれば なつのかぜ’
ロバの音楽座のCD「ガランピーポロン」に入ってる、
’ガランピーダンス’の歌で始まる、幼稚園の夏祭り。
「ゆめのくに」という設定になっています。
この’ガランピーダンス’、今わたしの頭はずっと流れています。
ここ最近、はまっているのです。
ギターで弾けるようになりたい…

それにしても、どこまで子どもたちを夢の中に居させてくれるのでしょうか。
本当にありがたい幼稚園です。

もう今日しかないと、昼からまーちゅんちに行ってきました。
夏休みに入ると実家に帰るまーちゅんとあーちゃん。
なかなか会えずにいたので、3ヶ月ぶりくらいです。
京子は「IKEA」で買ったという、黒板が気にいった様子。
一度、行ってみたいなぁ。
たぶん、あんまり何も買わないだろうけど…

京子とあーちゃんが二人で遊んでいる間、
母たちはおしゃべり三昧なのです。
夕飯のときにはダンナが帰宅。
このダンナ、わたしの中学の同級生。
毒舌をはいてくれますが、楽しい会話に時間を忘れます。
思いっきりしゃべりまくって、あーー、すっきりした!

小さな小さなゴーヤが育ってきています。
格子戸に絡まりついてきました。
葉があまり育たず、日除けの役目をしていませんが、
小さなゴーヤが2、3個ついているとそれだけで可愛いもんです。
今日はすっごく陽射しが暑かったから、
もう梅雨明けしてもいいくらいですが、まだですね。
夏休みまで、もうあと少しです。


ee107201.jpg

伯父さんのお見舞いに愛知の一宮まで行ってきました。
病院に行く前に家におじゃまして、従姉と少しおしゃべり。
しばらく滞在するらしく、東京から可愛い猫ちゃんたちもいっしょです。
左が’コナン’で右が’ジムシィ’。
「未来少年コナン」のキャラですって。
とても可愛い子たちです。

4、5年くらい前に、前の猫、「キキ」が亡くなったとき、
従姉は泣きながら電話をしてきてくれました。
「キキ」はわたしが拾って名前を付けた猫だったのです。
しばらく東京で仕事をしていたのですが、
京都に戻ることになり、拾ったばかりの「キキ」をどうしようかと
迷っていたときに従姉に相談すると、
わたしが育てると言ってくれたのでした。
それから10数年、「キキ」は平均寿命よりもかなりのおばあちゃんで、
老衰で亡くなったのです。
「キキ」はとても大事にされて暮らしていたと思いました。
「コナン」も「ジムシィ」もきっと可愛がられるのだろうなぁ。
ほんと、幸せな子たちです。


幼稚園の知り合いから、娘ちゃんの5歳のお誕生パーティーに
無料ご招待してもらい、大津のホテルまで行ってきました。
大津では一番高級と言われてるホテルです。
そこの宴会場貸切です。
バイキングの豪華料理をいただき、おみやげをいただき、
風船もいただき、プールで遊ばせていただき…
ご主人のお父さまが司会者で、主催者で、スポンサーです。
スゴイ太っ腹なおじいちゃん(本当に大きなお腹でした)がいるもんです。
超素朴な幼稚園に、こんなパーティーする家族がいるなんて、
以外でびっくりなのです。
ちょっぴり、セレブ気分でうきゃうきゃでした。

途中、お休みされながらも、50年近く幼稚園にいらっしゃった先生が、
今月の夏休み前に退園されるとのことで、
保護者から、少し高価なモノと手作りのモノを
プレゼントをしようということになり、
手作りのモノ部門、布ぞうり作りに抜擢されました。
布は知り合いの呉服屋さんから、以前もらっていた、
和の日傘用のしゃきっとした麻綿混のサンプル反。
たくさんの方がお手伝いしてくれるので、
京子のときと違い、細く切った布を四つ織りにするなど、
できるだけ丁寧に仕上げました。
一段ずつ、たくさんのお母さんたちの手も入っています。
赤が大好きだとおっしゃている先生。
赤い鼻緒の布ぞうり、喜んでくれはるかな~

本日、梅干にシソを入れました。
先月、バタバタしながらも塩漬けした梅が10日ほど経ったので
午前中に畑までひとっ走りして、せっせと積んできました。
2時間ほどでちょうど良い量の赤シソが採れました。
ついでに採った、下の方の色の変わった葉や破れた葉は、
シソジュースにしました。
今回、シソを入れてからは重しをせず、ゴロゴロと入れ物を回して、
梅酢を梅全体にいきわたるようにしてみました。
毎日、この作業を繰り返すのです。
どうなることやら…
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[06/23 quenoa]
[06/22 美代子]
[02/25 quenoa]
[02/19 たま]
[01/21 quenoa]
最新記事
プロフィール
HN:
quenoa
性別:
女性
自己紹介:

主婦

夫『ゆうさん』
ひとり娘『京子』
黒猫『ノア』




カウンター
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone