忍者ブログ
quenoaのくらし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


父の月命日なのでお寺に行ってきました。
月命日、父は16日で母は18日。
その間の都合の良い日に行ってます。
檀家でもなく、お墓も無い我が家ですが、
父のときの葬儀場で紹介してもらったお寺の合同墓碑に
父母揃って入れてもらってます。
夫婦で仲良くしてるのでしょうか。
合同墓碑なのでいつも綺麗なお花が飾ってあるし、
お墓も大きくて掃除も行き届いています。
いろんな人が入ってはるから、にぎやかな母には楽しいかも。
お参りの後、和尚さまの奥さんにお抹茶とお菓子をいただきます。
京子はお菓子が一番の目当てですが、お寺に行くのが楽しみな様子。
和尚さまと奥さんは檀家でもないわたしたちにも、
とてもよくしてくれはります。
本来、お寺ってこうあるべきものなんだろうなと思います。
良いご縁に感謝です。
PR

今日は母の四十九日の法要をしてきました。
お盆明けの暑い日に静かに息を引き取った母。
20年前、脳卒中で寝たきりになり、数年の自宅介護を経て
特別養護老人ホームで10数年暮らしていました。
寝たきりと言ってもおしゃべりはするし、意思の疎通はできました。
でも、自我は以前の母とは違った。
母であるけど子どものような…
わたしは母の病気のおかげで、したいことをしたいときにしようと
思うようになったし、そのおかげでいろんな出会いや発見がありました。
今のわたしがあるのは母のおかげ。
感謝です。
20年前の方がココロは辛かった。
今回のお見送りは落ち着いてできました。
長い間おつかれさま。
ありがとう。

幼稚園の園庭に泥だんごで作られたお月見の飾りがありました。
子どもたちが考えたのかな。
去年は無かったと思う。
わたしも子どもの頃こんなことしてたのかな。
あんまり覚えてないけど、自分が子どもを育てると、
我が親が大切に育ててくれたことが、今さらながらよくわかります。
最近、よく想うことです。

お友だち母子が遊びに来てくれました。
幼稚園以外のお友だちと会うのひさしぶり。
やはり幼稚園に行きだすとなかなか時間が取れなくなるなぁ。
ちょっとさみしい。
1歳2ヶ月の弟くんはやんちゃざかり。
ずっと動いていて目が離せません。
友だちは「1歳児なんてこんなもん」と言います。
京子にこんなときがあったっけ?と思ったけど、
よくよく考えると、1歳過ぎ、京子はとてもやりやすい子で、
びっくりするような動きもなかったし、一人遊びも得意。
人見知りさんだったから、わたしからあまり離れることもなかったのです。
よく食べ、よく寝、ちょっとはにかみ屋さん。
なんて楽な子だったのかしらん。
感謝です。

昨日、遊び仲間の二人が結婚しました。
キャンプ後、二次会のパーティーに一人で行ってきました。
ゆうさんと京子はお留守番。
ホテルの教会で式をあげ、京都駅名物の、階段の鐘をついたそうです。
感想。
若いなぁ。。。
遅い結婚で、着物好きのわたしは、ドレスは頭に浮かびませんでした。
でも、70歳くらいになって元気でいられたら、
タキシードとシンプルなドレスで写真だけ撮れたらいいなと、
密かに画策中。
おじいちゃんとおばあちゃんのウエディングって可愛いなと思って。
可愛いおばあちゃんにならなくっちゃです。

今朝、奈良の信貴山に住む、元介助犬のダンディが、
天国に旅立ちました。
この夏に15歳になるところでした。
平均寿命10年の介助犬では例外的な長寿だったのです。
午後からお別れを言いに、信貴山まで行ってきました。

わたしを見るとしっぽを振り、飛びついて濃厚なキスをしてくれました。
誰かれにでもするわけではなかったので、
口の周りがベタベタになっても、すごく嬉しかった。
大きな犬は怖がる京子もダンディだけは別。
すっかりお友だちになっていました。
今ごろ天国で、大好きなお父さんに会えて喜んでいるのかも。
冥福を祈ります。

師匠のもりしげちゃんが、「子どもたちにライジャケを!」
活動をはじめました。
ただ、賛同してくれる人をリストアップしているだけなんですが、
この3日ほどで、もうすでに150名を超えているらしいです。
彼の人脈はスゴイです。
わたしも微力ながら、少しでも協力したいので、
これを読んでくださった方で賛同したいって思ってくださったら、
アクセスしてください。
わたしに伝えていただいてもOKです。
どうぞよろしくお願いします。

思いはただ1つ・・・子どもたちの命を守ること。

「子どもたちにライジャケを!」
http://life-jacket.dancing-monkey.net/

最近、京子の前でもちょっとだけ縫い物をするようになりました。
手縫いの部分を少しだけ。
それを見ているとやりたくなるのでしょう。
「きょうこもしたい~」と、言い出しました。
編み物の針なら刺すこともなさそうなので、
ボタン付け用の糸を通し、タオルを半分切ったものを渡しました。
めちゃくちゃですが適当にわたしの真似をしています。
洋裁ができた母のことを嬉しく、自慢に思っていたわたし。
京子も同じ気持ちになってくれるかなぁと思いながら
いっしょうけんめい針を動かす京子を見つめていました。

今夜はコタツの横で京子が寝てしまい、
ヘンなポーズをとっていたので、パチリ。
京子の左側の青いのは、ゆうさんの足です。

今日は少しココロがしんどくなってしまいました。
大事な人を見送ってきたのです。
とてもとても優しい、心の大きな素晴らしい人でした。

いつも忘れそうになる、’日々を大切に過ごすこと’を
改めてココロに刻もうと
ヘンなポーズの京子を見ながら思いました。


作品展も無事終わりました。
こんなにモノを作ることに集中したのはひさしぶりだったので
しんどいながらも、楽しい日々でした。
たくさんの人に来てもらって、ひさしぶりに会えた友人もいて
すごく嬉しい時間をいっぱい持てました。
誘ってくれたりえちゃん、ありがとう。
皆さん、ありがとう。

最終日の昨日、もりしげちゃんが来てくれました。
本業の方で書いた文章が本になったのでと
『児童心理12月号』を持ってきてくれました。
後ろの本は何年か前にますみさんに薦められた
『七歳までは夢の中』というシュタイナー教育の本。
教育だけでもいろんな考え方があるもんです。
その中から無理をせず、
自分たちらしいものを見つけられたらいいなと思います。


85b25766.jpg

2週間前に行った、友だちの一周忌追悼ライブのときにもらってきた
信貴山名物の寅まんじゅうをやっと食べることに。
寅まんじゅうの包み紙と箱が可愛かったので
可愛い寅の顔を想像していたら、けっこう怖い顔でした。
京子が怖がるかなと思っていたけど、バクバク食べてました。
おいしかったです。

亡くなった友だちが描いたイラストをプリントされたバッグと
奥さんがイラストを描いた風鈴もいっしょにいただいてました。
バッグは大事に使いたいなぁ。
風鈴は秋風に涼しい音色を出しています。
残暑は厳しいけど。

明日はもうひとりの友だちの命日です。
彼女も去年、若くして亡くなりました。
こころも身体もしんどかった去年の夏。
この1年はいつもより長かったような気がします。

毎月16日はできるかぎりお寺に行ってます。
去年亡くなった、わたしの父の月命日です。
歩いて30分ほどなので散歩もかねて。
先月は京子の入院で行けませんでした。
1回行かないと久しぶりなカンジです。

禅宗の小さな古いお寺で、質素で謙虚な、でも凛とした、たたずまいです。
きっと手入れとお掃除が行き届いているんでしょうね。
京都の蒸し暑い真夏でも
涼やかな風がどこからともなく感じられる中庭で
奥さまと少しおしゃべりをしながら和菓子とお抹茶をいただきます。
和尚さまはとてもざっくばらんで、思いやり溢れる方で
戒律の厳しいと言われる禅宗なのに、檀家でもないわたしたち家族を
いつもこころよく迎えてくださいます。
「無駄遣いをしないように。たくさんいらんから」と言って
尋ねてもお金のことは口にされません。
葬儀場で紹介してもらったお寺さんですが
良い和尚さまに出会えて本当によかったぁと思います。
これも父の行いなのかな。
と、いうことにしておこう。

京子の力作「ロボットと塀」。
おもちゃの掃除機Henryくんが見つめています。

午後から夕立のような雨が降ったけど、すぐにやみました。
予定どうり、友だちの家へ。
ひさしぶりに会う友だちの娘は友だちと同じ背になってました。
中学1年生の彼女のことは生まれたときから知ってます。
京子とは10歳違い。
友だちいわく、「あっという間やで」。
日々の時間を大事に過ごしていきたいなぁと
改めて思いました。

1日雨でした。
散歩も行けず、ダンナも仕事。
だらだらと過ごしてしまった…
そして気分もちょっと下降気味に。
よかれと思ってやったことが人をしんどい思いにさせたり
誤解させたまま人を怒らせて、そのままにしてたり。
ぐぢぐぢ想いめぐらせてしまってます。
いかん、いかん。
気分を取り直さなければ。
カモミールティーでも飲もうかな。

冬モノの片付けをやっつけました。
’京子、病み上がり’ということで
ダンナの実家にも帰らず、他にどこにも行かず
がんばって片付けてしまおう
そして、隣にもらった棚や
先日購入した椅子を配置するための模様替えをやっちゃおうと
めずらしくダンナと協力してやってしまいました。
ダンナといっしょに配置換えをするのは初めてです。
今まではたいてい、わたしが勝手にやってきたから。
楽チンでしたがケンカも起こる。
’大物がない限りひとりでやろう’とココロに決めました。

今日は朝からずーーっと雨。
どこにも行かずでした。
1歩も外に出ず。
なので玄関の下駄箱の上を写してみました。
巨大まつぼっくりは信州栂池高原で拾ってきました。

京子は誕生日に買ってもらった(と本人は思っているけどじつはもらいもん)
自転車に乗りたいとわめいていたけど
せまい玄関で自転車に座ってるだけで
わけわからん歌を唄ったりしながら
朝の2時間くらいを過ごしていました。
わたしはその間、電話で用事を済ませたり、台所を片付けたり。
とこどき玄関に行き、京子をからかう。

1日ひとつは何かをする。
普段しない掃除、書類、写真などの整理、手芸などの手仕事、読書などなど。
ココロの中で決めた自分への課題。
今日はずっと気になってた電話とメールの返信だけやったけど
こんな日もいいか。
-HOME-
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/23 quenoa]
[06/22 美代子]
[02/25 quenoa]
[02/19 たま]
[01/21 quenoa]
最新記事
プロフィール
HN:
quenoa
性別:
女性
自己紹介:

主婦

夫『ゆうさん』
ひとり娘『京子』
黒猫『ノア』




カウンター
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone