忍者ブログ
quenoaのくらし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゆうさんの実家の近所のお兄さんは鮎釣り師なのですが、
独り者なので、たくさん釣ったら実家に持ってきてくれます。
それを炭で焼いて皆でいただくのが、毎年の恒例です。
今年もこーーんなに釣ってきてくれはりました。
むさぼり食べました。
ありがたいことです。

ゆうさんは実家の近所の溝掃除の日だったのですが、
わたしと京子は和知の川で友だちと遊びました。
さんざん遊んで帰ったら、鮎がたんまり焼けている。
むふふ…
PR

今年も行ってきました、動物園。
毎年、5月か6月には必ず行こうと決めて、行ってます。
同じころに行くと、何かしらの変化がわかりやすいです。
去年は6月14日に行ってました。
同じところで写真も撮りました。
今年は手が頭の上にも伸ばせるようになりました。
日々、成長、ですね。

去年、赤ちゃんだった、きりんの’竜王’は今年になって、
千葉の動物園にお婿に行ってました。
もう少し、早く行ってれば会えたかも。
残念。

ネットで頼んでいた本を、本屋さんに取りに行ってきました。
人にあげようと思ったり、新刊が出たので本屋に在庫がなかったりで、
けっこうまとまった冊数になってしまいました。
『ゆうこのきゃべつぼうし』は京子の幼稚園のクラスの年間のテーマ本。
お誕生会のプレゼントも『ゆうこのきゃべつぼうし』のキャラでした。
教室にはゆうこちゃんがいるらしいです。
絵本雑誌『MOE』はいつも図書館で立ち読みしてましたが、
ハイジ特集だったので購入。
まだ開けてませんが、楽しみですわ。
今日は幼稚園でも本の貸し出しがあり、
蔵書の多さにびっくりしてました。
マクロビオティック関連の本も30年以上前からのがありました。
シュタイナー教育関連もしかり。
何冊か借りてきました。
年に数回、貸し出しがあるようで、とても楽しみです。

今朝、奈良の信貴山に住む、元介助犬のダンディが、
天国に旅立ちました。
この夏に15歳になるところでした。
平均寿命10年の介助犬では例外的な長寿だったのです。
午後からお別れを言いに、信貴山まで行ってきました。

わたしを見るとしっぽを振り、飛びついて濃厚なキスをしてくれました。
誰かれにでもするわけではなかったので、
口の周りがベタベタになっても、すごく嬉しかった。
大きな犬は怖がる京子もダンディだけは別。
すっかりお友だちになっていました。
今ごろ天国で、大好きなお父さんに会えて喜んでいるのかも。
冥福を祈ります。

ここ数年、毎年育てているバケツ田んぼ。
ゆうさんの実家の田んぼで余った苗をもらってきます。
今年も少し遅まきながら、やっと田植えをしました。
たった、3束ですが。
この3束がけっこうな稲穂に仕上がるのです。
何にするってわけではないのですが、
稲を育てるのって簡単でけっこう楽しいです。
また、お米が採れますように。

昨日、畑に置いてある堆肥の木箱の中をほじくってみたら
カブトムシの幼虫がいました。
毎年、たくさんの幼虫が育っています。
今年は家で飼ってみようかと京子に言ったら、
「いや~」ですって。
怖いらしいです。
女の子ですな。
幼稚園で、いらないかどうか聞いてみたら、
もう50匹以上飼ってるとのこと。
京子の教室でも10匹ほど飼っているそうです。
カブトムシに成長したら教室じゅうを飛び交うそうです。
想像しただけでワクワクしてきました。

b997b96b.jpg

大豆を採るために、豆の苗を田んぼのあぜに植えてきました。
ちょっと遅いくらいなんですが、今年はけっこう涼しいので、
ちょうどいいくらいかな~
もう4年ほど植えてますが、なぜか毎年、失敗。
豆ってほっといても採れるはずなのに…
今年こそ!と意気込んでますが、どうなることやら。
田んぼの苗も大きくなって、きれいに列を作っています。
豆を植えながら水の中を覗いたら、
小さな小さなおたまじゃくしが泳いでいました。
あめんぼもスーイスイと水の上を滑ってました。
あぁ、楽しかった。

4df46d72.jpg

2週間ほど前に「樋口孝夫」さんの仏像展が開催されていました。
ハガキを頂いてたのですが、残念ながら、
おばさんが亡くなったりで行けなかったのです。
2年前に買わせていただいたのが、右の写真の仏像です。
高さ10cmほどの小さなものですが、その存在感は独特です。
「墓も位牌も作らないでくれ。仏壇も無し」との父の遺言なのですが、
遺影だけは飾って線香をあげていました。
でもちょっとさみしいなぁと思ったので、
友人の友人である、樋口さんを紹介してもらったのでした。
何体かある仏像の中から、この小さな仏像を選んだ理由は
’将棋盤によく使われる木’だったから。
将棋大好きな父は喜んでくれていることでしょう。
2年が経ち、いいカンジに色あせてはります。
左の写真のハガキを見て、京子、「これ、おかあさん」って。
前髪が似ているからだそうです。
前髪って…

今日は幼稚園で保護者の集まりがあったので、
お弁当持参で行ってきました。
写真を撮り忘れたので、空っぽのお弁当箱。
京子には中途半端な大きさなので、わたし用です。
去年、GWに四万十に行ったとき、
高いのでちゅうちょしていたら、ゆうさんが買ってくれました。
二段重ねの竹でできたものです。
余分な水分も吸収して、いいカンジ。
これからの季節にもってこいです。

保護者会、主婦の集まりというものは、良きにつけ、悪しきにつけ
細かい話になりがちで、正直うざったく感じましたが
しかたのないことなんでしょうね~
ばっさばっさと切り倒していきたいと、思ってしまいましたわ。

今日は初の給食当番でした。
メニューはきつねうどんと梅干。
2クラスが遠足に行っているので、3クラス分だけ。
なので、いつもより楽なのだそうです。
実際、仕事があまり無くて、ボーっと待っている時間が多かった。
当番の日は、教室で自分の子の隣でいっしょに食べられます。
ですが、なぜか京子はお友だちの横がよかったらしく、
わたしが横になるのを嫌がり、お友だちを挟んで座りました。
ちょっと、寂しいやんか~
けど、反対側の隣の女の子は、
以前から’いいカンジ’って思ってた子だったので
いろいろ話せて嬉しかったのです。
前髪パッツンでレトロないでたち。
どんなお母さんなのかしら。
うどんはなかなかおいしくて、おかわりしました。
ごちそうさま。

師匠のもりしげちゃんが、「子どもたちにライジャケを!」
活動をはじめました。
ただ、賛同してくれる人をリストアップしているだけなんですが、
この3日ほどで、もうすでに150名を超えているらしいです。
彼の人脈はスゴイです。
わたしも微力ながら、少しでも協力したいので、
これを読んでくださった方で賛同したいって思ってくださったら、
アクセスしてください。
わたしに伝えていただいてもOKです。
どうぞよろしくお願いします。

思いはただ1つ・・・子どもたちの命を守ること。

「子どもたちにライジャケを!」
http://life-jacket.dancing-monkey.net/

明日、幼稚園の遠足です。
園バスに乗って、植物園に行くそうです。
お弁当袋を作ってなかったので、ちゃちゃっと縫いました。
他のバッグと同じ布が、もう無くなったので色違いになってしまった。
ま、いーか。
お弁当は月に1回やし。
お天気は良いみたいです。
わたしと同じで晴れ女のようです。
よしよし。

Tevaのストラップサンダルが好きで、10数年、毎夏履いてます。
足首のストラップが足を疲れさせません。
軽いハイキングなら余裕でOK。
わたしが今、履いているのは何代目かしら。
去年、サンフランシスコ在住のあゆみちゃんが帰国したとき、
息子のけんたくんがTevaの子ども用を履いていたので、
「うらやましいな。日本にはベビーサイズがないねん」って、言ったのを
覚えていてくれて、写真の15cmの京子用のを送ってくれました。
ゆうさんも履いているので、自分だけ持ってないことにすねてた京子。
嬉しいプレゼントに狂喜乱舞してました。
「おとうさんといっしょ♪おかあさんといっしょ♪」と、歌いながら。
あゆみちゃんに感謝です。

「低燃費少女ハイジ」
日産NOTEのCMです。
WEBムービーをブログに貼るってこともできますが、やめとくことにします。
「The World of GOLDEN EGGS」のプロデューサーが、
「アルプスの少女ハイジ」をリメイクして製作したとか。
何日か前にテレビでCMを初めて観たときの驚きと言ったら…
ウキャウキャしちゃいました。
大好きな「The World of GOLDEN EGGS」の雰囲気に
ほのぼのしたカンジはそのままのハイジがはまってる…
あぁ…なんかグッズプレゼントしてくへんかなぁ、日産。
声優さんは「The World of GOLDEN EGGS」の人にやってほしかったな~
友近さんはちょっと雰囲気が違うような気がするのは、わたしだけ?
次長課長の河本さんは全然OKです。
特に「山」が好き。


昨日に引き続き、京都駅へ。
あまりに伸びた髪の毛を切りたくて、美容院に電話したら空いてたので。
すっきりしました。
ベリーショートは2ヶ月を過ぎると普通のショートになって、
’おばさん’くさくなりますわ。
’おばさん’でもしょうがない年ですが…(でも、いやなの)
で、ついでに行った、いつも行かない手芸店に寄って、
なんとなくボーっとしてしまって、日除けの帽子でも編もうかな~と、
麻の糸を買ってしまい、支払いのときびっくり!
麻の糸って高いんですね。
よく探せば物置に眠っているかも…
でも、ま、買っちゃったんで、早速、編むことにします。


344790d5.jpg

幼稚園のお迎えに行ってから、ちょっとした集まりがあったので、京都駅へ。
インフルちゃんの影響があるのか?と、思うほどの、
いつもと変わらぬ人ごみでした。
その後、友だちの家に行くことに。
友だちがコーヒーを入れてくれている間、
保育園に行ってる友だちの息子くんの、サッカーゲームに興じて、
わたしら母子はキャーキャー、盛り上がっておりました。
友だちんちの猫ちゃん、’グルケ’は「ごはん、ちょーだい」って、
スリスリしてくるし、友だちはとても忙しそう。
そのうち息子くんたちとご主人も帰宅。
楽しいひとときをありがとうでした。

好きな花のひとつ、’エニシダ’です。
黄色いの。
去年、適当に空いてるとこに植えたら、大きくなってきました。
ちょうちょのような小さな花が可憐ですわ。
地植えしたらもっと大きくなるらしいです。
畑に植え替えしようかな~

今日は幼稚園が、インフルちゃんのために休園になったので、
友だち親子が遊びに来てくれました。
母は入園してから、なんとなく仲良くなれそうと思っていた人。
価値観や好みは違うし、はっきりモノを言う人なので、
良い刺激になりそうです。
子ども同士も気が合うようで、仲良く遊んでおりました。
明日は休園措置解除になり、通常どうりの通園です。
インフルちゃんは治まってきたようです。
よかった、よかった。

ちょっとしたイベントがあったので、出かけました。
広い芝生だったので、クローバーがちょこちょこ咲いていました。
わたしの友だちが、京子が摘んできたクローバーで
ネックレスや指輪を作ってくれました。
懐かしい作業。
子どもの頃、れんげの花で、
誰もがやったことがあったのではないでしょうか。
れんげ畑も今はあまり見なくなりました。
さみしいなぁ~

わかなのところでおもちゃのピアノをもらって、
だんぜん、やる気マンマンの京子。
わたしの遊び仲間の会議場にあったピアノに目を付け、
読めもしないバイエルの楽譜を開けて、メチャクチャ演奏。
バイエルの表紙の絵がレトロでいいカンジ。
ピアノにかけてあるカバーもかわいい柄でした。
会議中、ずっと弾かれたらうるさいなぁと思ってたら、
ピアノ練習の方が来られたので、移動。
ホッと安心したのでした。

今日、おばさんを見送ってきました。
今年に入って3人めかな?
さみしいもんです。

愛知まで行ったので、わかなの家に寄ってきました。
わかなはお習字の練習中。
’きょうこ’って書いてくれました。
京子、大喜び。
わたしもちょっと書かしてもらいました。
何年ぶりでしょうか。
おもしろかった~。
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[06/23 quenoa]
[06/22 美代子]
[02/25 quenoa]
[02/19 たま]
[01/21 quenoa]
最新記事
プロフィール
HN:
quenoa
性別:
女性
自己紹介:

主婦

夫『ゆうさん』
ひとり娘『京子』
黒猫『ノア』




カウンター
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone