忍者ブログ
quenoaのくらし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今年最後のシソジュースを作りました。
最後のときは’穂’(というか、’実’?花のあとの種のような…)も
いっしょに採り、シソの穂の佃煮も作ります。
これがまたごはんに合います。
明日、がんばって作るとします。
秋はおいしいものがいっぱい。
また太ってしまいそう~
こわい~
PR

bd881d5e.jpg

またまたやってきました、上賀茂神社の手作り市。
写真左は荷物運びを手伝う(邪魔する?)京子です。
涼しくなってきたからか、人も多く、前までよりは売れました。
草木染めの毛糸、ちょっと早いかなと思いつつ、出してみたら
何個かちらほら、出ていきました。
昔はあまり人気なかったのにな~高いし。
他に草木染めの毛糸を出しているお店が少なかったからなのか?
手作り市、奥が深いかも~
毎月、がんばって出していたら何かがつかめるかな。
がんばりまーす。

写真右は相棒、りえちゃんの作品展の案内。
可愛い器に可愛い子たち。
良いハガキです。

肺炎で入院してた義父が退院するので、病院にお迎えに行ってきました。
ここ2~3週間、退院に向けての準備で追われていましたが、
やっとひとくぎりで、おとうさんも嬉しそう。
自宅に着いておとうさんの身支度を整えたり、来客もあったりで
バタバタしてる間、京子をほったらかしにしていたら、
おとなしく一人で石段の上にかわいい作品を作っていました。
庭に咲きっぱなしになっている草花と石のオブジェ?
京子いわく何か意味があるらしい。
おもしろいなぁ。
楽しいなぁ。

先月手術した、父の兄であるおじさんのお見舞いに、
愛知の一宮へ行ってきました。
帰り、渋滞に巻き込まれ、普段、2時間のところ4時間ほどかかりました。
渋滞の手前で降りて、下道を選びましたが。
そして運転するのはゆうさんで、がーがー寝てたのは京子とわたし。
ごめんね。

おじさんの看病と家を片付けるために東京から帰ってきてる従姉が、
5月に亡くなったおばさんの着物を形見にと何枚か持たせてくれました。
「ブランドものや宝石はいらないよね。他の親戚に配っちゃった」と、従姉。
はい、いりません。
レトロといっても、ただ古いだけの着物は誰も欲しがらなかったらしい。
古いもの好き、古い着物好きってことは言っておくもんですわ。
紺色のオーストリッチのバッグもレトロな着物に合いそう。
ありがとうでした。

6年前に川島テキスタイルスクールで習ったグアテマラの織り。
縫取織です。
さまざまな幾何学模様を縫うように横糸をすくって織っていきます。
楽しい4日間でした。
その4日間で仲良くなった佐藤さんが京都に来られました。
川島テキスタイルスクールの作品展に出品されているからとのこと。
一人で会いにホテルまで行ってきました。
お孫さんもいらっしゃる佐藤さん。
毎年、グアテマラの織りを習得しに京都に来られ、
グアテマラにも行かれたとのこと。
6年間、年に1度は会ってます。
素敵な年齢の重ね方をされている方です。
見習いたいなぁ。

何も予定の無い貴重な1日。
前からやりたかった片付けを午前中に済ませ、
ゆうさんと京子にはおでかけしてもらい、
織り機に縦糸を張りました。
というか、途中で終わってしまったので、張りかけてました。
なかなか時間が取れずほったらかしていたのですが、
いいかげん、手作り市のときに出すものがなくなってきたので。
とは言っても、今度の市には間に合いそうにはないんですけど。
ま、縦糸を張っておけばちょこちょこ織れるから、
無理せずちょぼちょぼやっていくとします。

幼稚園の母たちでおうちランチするのでいかが?とお誘いを受け、
ちょっとセレブだと噂のおうちへ20名ほどで行ってきました。
手巻き寿司や生ハムサラダを、一人で作っておもてなししてくださいましたの。
全て同じ白い家具で統一されたリビングにはチリ一つ無く、
食器はほとんどが『ウエッジウッドのワイルドストロベリー』で出され、
食後はもちろんお紅茶よって雰囲気。
我が家とは真逆だなぁ。
でも、人柄なのか、全く緊張することのないおうちなのでした。
我が家のティーカップは20年ほど昔、
親友が、一人暮らしを始めるわたしに『Afternoon Tea』で買ってくれたモノ。
5客セットでしたが、1客も欠けることなく我が家の食器棚に収まってます。
大切にしたいモノのひとつです。

あゆみちゃんがサンフランシスコから実家に里帰り中なので
会いに行ってきました。
おみやげにいただいたのは、京子にTシャツと水筒を、
そしてわたしにはHERSHY,Sのセミスイートチョコを。
わたし、チョコ好きなので、いろんなチョコをいただきましたが、
このチョコが一番大好き。
舌に乗せたときの、ちょっと雑なカンジのほんのりのザラ感がいい。
高級なチョコはつるんとなめらかですが、
わたしはこのチョコ独特のザラ感が気にいってます。
ゆうさんにも少しあげますが、ひとりで1日1口、2口食べて
憩いのひとときを味わっています。


幼稚園の近所に天然酵母のパンを焼いている、
小さなパン屋さん『TARO BAKERY』があります。
玄米を使っていたり、全粒粉を使っていたり。
そして、牛乳は『美山牛乳』、コーヒー牛乳は『木次乳業』の。
こだわりのパン屋さんです。
パンを買うとき、頼めば’パン耳’をもらえます。
これが、京子たち園児のお楽しみ。
今日のおやつは’パン耳’です。


昨日、遊び仲間の二人が結婚しました。
キャンプ後、二次会のパーティーに一人で行ってきました。
ゆうさんと京子はお留守番。
ホテルの教会で式をあげ、京都駅名物の、階段の鐘をついたそうです。
感想。
若いなぁ。。。
遅い結婚で、着物好きのわたしは、ドレスは頭に浮かびませんでした。
でも、70歳くらいになって元気でいられたら、
タキシードとシンプルなドレスで写真だけ撮れたらいいなと、
密かに画策中。
おじいちゃんとおばあちゃんのウエディングって可愛いなと思って。
可愛いおばあちゃんにならなくっちゃです。

7a3444b4.jpg

幼稚園の「おやじの会」主催でキャンプがありました。
先日、河原でのBBQで鬼の面を作った父が何もかも用意。
ボーイスカウトをしていたらしく、キャンプファイヤーもそれっぽい。
子どもたちは大喜びでしたが、わたしは少しお尻のあたりがむずむず。
なんか少しこっぱずかしくなるのです。
歌を歌っている自分に照れている。。。
ゆうさんなんて、どこかへ消えてしまいました。
ま、子どもたちがとても喜んでいるので、ありがたいものです。
いつものお友だちとはしゃいで、ケンカして、食べて。。。
おおいに盛り上がっていた京子でした。

20090910153054.jpg

ひさしぶりにようこさんとデート。
二人だけでお昼ごはんを食べて、ゆっくりおしゃべり。
長く会っていなかったので話がはずみます。
あっという間に京子のお迎え時間になりました。
京子を乗せて北へ。
またまた『恵文社』に行こうと話ていたら、『ガケ書房』の話題になり
そちらへ先に行くことに。
なかなかおもろい書店でしたわ。
右はようこさんが京子に買ってくれた絵本。
普通の書店ではあまり見ない絵本、多数。
ワクワクものでした。
が、そのあと行った『恵文社』でも同じもの発見。
ようこさんとの意見は「やっぱり『恵文社』の勝ち」なのでした。

今日はちょっと用事があり、ゆうさんの実家に行ってきました。
もう少しで黄金色になるような田んぼです。
稲刈りまで秒読みです。
もうじき新米を食べられる、と思える、とてもワクワクする時期です。
田んぼの周りに植えた豆も順調に育っていました。
今年はやっと塩以外全て手作りの味噌ができそうです。
自分ちの米と手作り味噌の味噌汁。
その、素晴らしいご馳走を早く食べたいです。

『びわこレインボーカヌー』に行ってきました。
友だち家族も誘って何年ぶりかの琵琶湖のイベントでした。
キャンプをして、カヌーにも乗りました。
6、7年ぶりでしょうか。
ほぼ初心者で、くるくる回っている友だちたちをスィ~と抜かして、
自分でも思っていた以上にうまく漕げました。
アメンボみたいに水面を漕いでいると、なんて気持ちよいのでしょう。
友だちの一人は、終わるころにはくるくる回らず、優雅に漕いでいました。
とても楽しかった~と喜んでくれて、わたしも嬉しい。
京子もゆうさんと二人で乗っていました。
今まで何度もカヌーに乗るチャンスはあったのに、
怖がっていたので、今日が彼女の初カヌーでした。
なかなか気持ちがよかったようです。
ご満悦。

『恵文社』に行ってきました。
ちょっと近くに用事があり、時間つぶしに15分ほど。
以前から迷っていた絵本『くまとやまねこ』を購入。
絵本雑誌『MOE』も。
酒井駒子さんの絵、好きなのです。
『くまとやまねこ』は、読む前は「死」と「悲しみ」がテーマで、
暗いかもと思わせる絵本でしたが、「再生」も描かれていました。
読みはじまるとすぐに友人の顔が浮かんできました。
彼女にプレゼントしようとネットでもう1冊注文しました。
喜んでくれるかな~
京子には読む時期を考慮してから読んであげることにしました。
今日ではないと思いました。

いつも図書館で読んでいる『天然生活』ですが、
別冊で『こども天然生活』がたまに出てます。
これは図書館には無いので、主に立ち読みしますが、
見逃したときの号に京子の通う幼稚園が載っていました。
10月の入園申し込みに向けて、カラーコピーがお便りに入っていました。
写真は’やまのいえ’と呼ばれている遊具です。
プロが撮影すると、なんて素敵に写るんでしょう。
いや、実際、素敵なんですけどね。
初めて園に来る子は必ず立ち寄るようです。

今日から幼稚園が正式に始まりました。
4月の入学時のように、時間をかけて通常保育にするのかなと、
思っていたので、ちょっと意外でした。
でも、京子、別に問題なしです。
園への提出物もなんとか出来そうです。
夏休みの日記はできました。
右の写真の夏休み前に提出するべきモノは出来てません。
いつになるやら。。。



a8a9bddd.jpg

信貴山のフジムラ家で三周忌ライブがありました。
去年のライブからもうはや1年、亡くならはって2年です。
早いなぁ。
夏の終わりのこの時期は、あの頃のしんどい日々を思い出します。
その中でどんどんやんちゃになってくるわが娘に、
笑わされて、癒されて。。。
その存在にありがとうです。
今年はそのやんちゃ娘といっしょに皆の前で歌いました。
へたくそなわたしの演奏&歌でも、この素晴らしい助っ人のおかげで
拍手、喝采をいただきました。
ほんま、ありがとう。

去年はバッグをいただきましたが、今年は絵本でした。
ライブで朗読され、皆の涙を誘っていました。
冥福を祈ります。

幼稚園の保護者の集まりに「おやじの会」があります。
今日はその、「おやじの会」の現役たちがあつまり、BBQがありました。
松尾橋のふもとで。
真っ暗になってから’おやじ’が作った鬼が登場。
年少の子たちは本気で泣き叫んで、自分の親のところへ飛んでいきます。
幼稚園の行事でもなんでもないこの日のために、
徹夜でこの鬼の面を作る’おやじ’。
あんたはスゴイ!と褒めたたえたいです。

ワンピースから勢いついて作っていたスモックです。
ゴムを通してやっと完成。
スモックって、縫ってしまえばあっという間でした。
手作り意欲旺盛な間にまた何か作りたいところですが、
もう夏休みも終わります。
また、バタバタとした日々がやってくるのですね。
あぁ、時間がいっぱい欲しい。。。
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[06/23 quenoa]
[06/22 美代子]
[02/25 quenoa]
[02/19 たま]
[01/21 quenoa]
最新記事
プロフィール
HN:
quenoa
性別:
女性
自己紹介:

主婦

夫『ゆうさん』
ひとり娘『京子』
黒猫『ノア』




カウンター
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone